認定NPO法人 災害医療ACT研究所
災害医療ACT研究所ロゴ

TEL0225-21-7229 〒986-8522 宮城県石巻市蛇田字西道下71番地

認定NPO法人 災害医療ACT研究所

2023年活動報告

令和5年度岐阜市災害医療コーディネート研修

11月25日 岐阜市の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。岐阜市役所を会場に、24名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

ご担当事務局からのご感想をご紹介させていただきます

●先日は大変参考になる研修をしていただき、誠にありがとうございました。
本市における災害時の具体的な想定による演習や、医療救護計画の不足箇所のご指摘をいただき大変勉強になるとともに、今後課題も浮き彫りになりました。

令和5年度宮城県災害薬事コーディネート研修

11月23日 宮城県の委託を受け、災害薬事コーディネート研修を開催致しました。東北大学 災害科学国際研究所を会場に、14名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●具体的な検討の仕方を学ぶことができ、大変勉強になりました。ありがとうございました。

●理論編と実践編がバランスよくすぐ使える内容だと感じました。日頃からの準備をさらに整えていきます。ありがとうございました。

●実際に情報管理の演習を行い、ヒモバシルヒトなど情報を整理、共有の簡易化のポイントを教われて大変有意義なものでした。

●研修も大変充実した内容でしたが、災害が発生した場合に一緒に活動する仲間と時間を共有でき大変有意義でした。

●県薬剤師会の中での問題点がわかりました。持ち帰り対策協議したいと思います。有り難うございました。

令和5年度埼玉県災害医療コーディネート研修

11月19日 埼玉県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。彩の国すこやかプラザを会場に、26名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●想定以上の事が起きることがよくわかり、とても良かったです。

●全て新鮮で、目から鱗が落ちる内容でした。実技は空回りですみませんでした。ありがとうございました。

●HAG体験はとても良いと思います。もっと長めでも、可と思います。

●色々なことに気づくきっかけとなった、研修であったと思います。

●保健所スタッフが研修に参加して実習できたことは今後連携を取ることを考慮すると良かった。今回当院から3名参加したが各施設1名でよいのではないでしょうか。複数名参加であればコーディネートスタッフの参加が良いと感じました。初顔合わせのメンバーでチームを組むことの難しさを実感しました。どうしても遠慮しがちになってしまいます。

令和5年度滋賀県災害保健医療コーディネート研修

11月18日 滋賀県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。滋賀県庁危機管理センターを会場に、33名の方に受講して頂きました。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●大変勉強になりました。ありがとうございました。こつこつと訓練を積み重ねて、いつ災害が起きても動けるように準備したいと思います。

●スピード感と正確な情報整理の必要性を再確認いたしました。ありがとうございました。

●災害対応にかかる基礎知識が勉強不足だったことがよくわかった。複数回参加してもう少し知識を増やしたい。

●自分ごととして考えられるようになりました。実際に被災を経験された先生方が体験を元に話をしてくださいましたので、臨場感をもち講義をうける。

●できるだけ多くの職員が受講できるとよいと思える研修でした。

令和5年度相模原市災害医療コーディネート研修

10月29日 相模原市の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。ウェルネスさがみはらを会場に、24名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●すごく実践的で、本当に勉強になりました。今後も機会がありましたら参加したいと思いました。

●今後に非常に役立つ内容で平時からの準備や取り組みの重要性を改めて実感することができました。ありがとうございました。

●普段は防災対策本部からの目線で訓練等を行う事がほとんどであったため、医療大作本部としての演習はとても勉強になりました。

●実際の動きがイメージ出来る内容であった。この機会をいただけたことに感謝いたします。ありがとうございました。

●現場で培ってきた経験や豊富な知識をご教授いただきありがとうございました。今後自分がどのような知識の習得をしないといけないのか、どんな準備をしておかないといけないのか、理解できた気がします。本番さながらの実習にドキドキしながら臨み、とても良い経験になりました。

令和5年度災害保健医療福祉コーディネート研修IN札幌

10月8日 当法人が、災害保健医療福祉コーディネート研修を開催致しました。札幌医科大学基礎医学研究棟を会場に、14名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●災害医療コーディネーターの役割について考えるいい機会になりました。今後、地域の体制について確認したいと思います。

●チーム運営演習が特に非常に勉強になりました。もう一回やりたいです。

●はじめて会うメンバーとチームとして機能するために、本日の最後のような訓練を繰り返し行えれば良いと思いました。

●実践的な演習がとても勉強になりました。ありがとうございます。

●最後の演習の反省での、一旦立ち止まり、情報の流れの共有が大切だとということが重要だと言うことが理解できました。やったことに対する確認、評価を忘れずに、自己の役割を果たすように、今後につなげたいと思います。3連休の中、わざわざ北海道に来ていただきまして、有難うございました。参加者が少なく、もっと受講するスタッフが増えたらと思いました。

令和5年度岡山市災害医療コーディネート研修

10月1日 岡山市の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。岡山市役所を会場に、33名の方に受講して頂きました。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●初めて研修に参加しました。実際に現場は大変なことがわかりました。貴重な研修ありがとうございました。有事の際には市民のために頑張りたいと思います。

●最後のシュミレーションは、大変勉強になりました。日頃から情報収集の大切さがわかりました。

●実際に災害が起きた時の本部運営の演習を通して、どんどん入ってくる情報や対応しなければならない事象を、いかに整理して分かりやすくチーム内で共有し対応するかという難しさを痛感しました。学びの多いとても良い研修でした。ありがとうございました。

●実際の対応の経験を踏まえての研修で、新しい気づきや知見をたくさんいただきありがとうございました。岡山市がこれから備えねばならないことをしっかり考えさせていただきました。行動に繋げていきたいと思います。

令和5年度山形県災害医療コーディネート研修

9月16日 山形県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。P -PALを会場に、23名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●与えられた情報から状況を俯瞰する事は難しいと思った。

●大変勉強になりました。災害時は慌てているので、組織を作って動かすのが大変ですが、目標を持って動けるように考えたいと思います。

●行政の方の仕事の処理能力の高さに大変驚きました。訓練内容も実践的であっという間に終わり、ものすごく充実した内容に思い、素晴らしい研修会と思います。今後も、機会があれば参加させていただきたいと思いました。

●技能維持ができるので参加する意義は大きい。参加者が異なるので、その時時の対応が必要なので研修になる。

●実際の災害のほんの少しだが体感させていただきました。同じ医療圏の保健師さんとも顔見知りになれ、とても有意義な会でした。首都直下型地震で首都機能が喪失した場合や、その状態での他国からの武力侵攻と外国人の一斉蜂起等、壊滅的な状態は考えたくありませんが、備えは必要だと思いました。

令和5年度富山県災害医療コーディネート研修

9月10日 富山県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。富山県防災危機管理センターを会場に、11名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●研修企画ありがとうございました。

●保健医療福祉調整本部の運営の始まり方についてとても分かり易く研修が始まって行き1つの形になったと思います。これをきっかけにして富山県での対応をつくりあげるいいきっかけになったと思います。ACT-it!が本部運営だけでなくいろいろな場面で使用できるので検討したいです。

●実習を含め、大変中身の濃い研修でした。講師の皆様には、被災地での活動を経験を踏まえて丁寧にアドバイスしていただき、ありがとうございました。

令和5年度坂出市医師会在宅医療介護連携支援センター研修会

9月3日 坂出市医師会の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。坂出市役所を会場に、82名の方に受講して頂きました。

ご担当事務局からのご感想をご紹介させていただきます

●昨日の多職種研修会ですが、大変好評のうちに終えることができました。
魚住先生、森野先生、会場までおこしいただいた講師の先生、本当にありがとうございました。

令和5年度高知県災害医療コーディネート研修

9月3日 高知県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。高知共済会館を会場に、21名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●お疲れ様でした。本当に全ての関係者が体験してもらいたい講座だと思います。

●実際に発災した際の、調整本部の動きがわかり、今後の課題も発見できました。記録など手作業が多く、電子化が可能なものや、AIの使用などで簡素化できる作業もあると感じました。

●各要望を正確に上に伝える難しさ、痛感いたしました。

●様々な演習を経験できて実際に馴染みのない言葉も耳にしました。実際にコーディネート研修がない状態で東日本の震災で災害活動を経験された方は本当に凄いと思いました。

●あとは実際に起こってみないとわ実践的な研修で実際の災害時における流れを把握出来たことが濃い内容の研修だと思いました。からないですが、全く何も分からず災害が起こるよりか、抵抗が少なくなったと思います。ACT研究所の方々には本当に感謝してます。

令和5年度石川県災害医療コーディネート研修

8月27日 石川県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。石川県地場産業振興センターを会場に、23名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●演習が難しかったが、非常に有意義な体験だった。

●チーム運営演習は大変だったが、それぞれの役割を尊重し行うことができた。情報が飛び交う中で、抜けないように伝えることの難しさを学習できた。

●ロールプレイが非常にリアルで実際の災害時を実体験しているような研修だった。

●演習をいくつか実践することで、大事な項目を確認したり、自分に不足している事項や動きを把握する機会となり大変充実した内容でした。平常時からの備えや訓練(机上ではない)を適宜実施しておかないといけないと思いました。ありがとうございました。

●有難うございました。今後心に余裕を持って、2次医療圏の災害医療の構築をしていきます。

令和5年度京都府医師会災害医療コーディネート研修

8月6日 京都府医師会の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。京都府医師会を会場に、38名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●実際の災害はもっと大変かもしれませんが、災害コーディネートの大変さを感じることができました。

●多くの人にこれを受けていただきたいです。

●最後の演習では、実際の災害を想定して行なっていたため、混乱することも多々ありましたが、非常に有意義な演習だと思えました。行政の職員、医療系の職員は可能な限りこの研修は受講するべきだと感じました。

●一日がかりの研修でしたが、思ったよりも時間が早く過ぎました。実際の災害が起きた際にいかに大変かわかりました。

●心身ともに疲れましたが、とても新鮮で有意義な一日でした。準備など大変だと思いますが、これからも続けて頂ければ大変嬉しく思います。高校生、大学生などの若者を対象にシミュレーションしていただければとても刺激になると思います。

令和5年度宮城県災害医療コーディネート研修

7月29日 宮城県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。東北大学災害科学国際研究所を会場に、35名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●経験して初めて災害本部の大変さを体験できました。

●とても貴重な機会となりました。今後の勤務に活かせると思います。ありがとうございました。

●災害発生時の対応について理解を深めることができました。演習では実際に対応することで課題も見えてきて勉強になりました。

●最後のチーム運営演習では多岐にわたる調整事項があることを実感することができ、大変勉強になりました。

●特に最後の演習は反省点ばかりでしたが、だからこそ研修で体験できて良かったです。本市の研修にも取り入れたいと感じました。

令和5年度浜松市災害医療コーディネート研修

7月17日 浜松市の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。浜松市保健所を会場に、36名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●災害対応における資源のコーディネートの重要性が理解できました。調整本部の人員や通信手段を確保しておくことの必要性が実感できました。

●講義の後にすぐ実践があり、知識を実践に落とし込む練習ができてとても充実した研修でした。ありがとうございました。

●地域を知らないといけないと思いました。知らないことが多いなと実感しました。

●災害派遣に行ったことないので、すごく勉強になりました。際どいけど、判断していかなければならないこともあり、難しさも感じました。今後の業務に役立せていきたいです。

●とても有意義な研修でした。情報伝達(誰にどう伝えるか)が重要と感じました。また目の前のtodoをただひたすらこなすのではなく、優先度を考える、連絡係に伝える必要があると感じました。

令和5年度宮城県災害医療従事者研修

6月25日 宮城県の委託を受け、災害医療従事者研修を開催致しました。Web配信により、107名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●過去の事例を踏まえて、どういった点の課題が見えてきたのか知ることができた。今後同様の災害が起きた際にどのような指揮系統になるのかも確認できたことは良かった。

●基礎的な知識がないため、院内の災害対策のマニュアル作成に作成に難渋していましたが、素晴らしい講師陣のわかりやすいご講義で知識が深まりました。

●昨年も視聴いたしましたが、年1回の復習は大事だと実感しました。引き続き関係者には研修への受講を働きかけていきたいと思います。

香川県災害医療コーディネート研修(Web)

3月25日 香川県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。Web配信により、34名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●実際の災害時にコーディネーターが集まれるのか、保健所が機能するのかなど課題や不安も多いですが、今回のような訓練を通じて平時から地域の状況を把握したり関係者と連携を深めたりして、少しでも前に進んでおくことが大切だと感じました。ありがとうございました。

●Zoomでの開催だったので、どの程度の臨場感があるかと思われたが、非常に満足度の高い研修だった。

●非常に限られた時間、WEBという状況下で災害対応の重要な点を体験させていただきました。ありがとうございました。同一箇所での受講はしないようアナウンスいただけると幸いです。音声が輻輳し聞き取りづらかったです。研修自体は大変満足しております。ありがとうございました。

災害支援ボランティア育成研修

3月18・19日 災害医療ACT研究所が実施している災害支援に協力してくれるボランティアを育成するための研修を、石巻市震災遺構門脇小学校を会場に開催しました。今回の研修で、15名の新たなボランティアが育成されました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●全ての講義、演習が興味深く、実戦的でとても有意義でした。演習の時間も多く、体験することで理解が深くなる点が多々ありました。特にチーム運営の実習では、気付かされた点が多くあり、今後の災害支援活動のみならず、自身の平時の働き方にも活かせる内容だと感じました。このような素晴らしい機会をいただいて、ありがとうございました。

●さまざまな実務研修を通して災害時いかに情報を収集・分析し、情報共有し、問題解決へ導くことの難しさを実感しました。研修ですら心身とも疲弊したので実際の災害では想像を絶する大変があることを垣間見ることもできました。とても有意義な研修でした。主催者の皆さんありがとうございまし。

●出来ていない部分がたくさん見つけられた。今後取り組んでいきたいと思う部分もあれば、どのようにしたらいいのかの対応がまだ見えない部分もあるので、所属組織に持ち帰って皆で考えたいと思う。

埼玉県災害医療コーディネート研修

3月12日 埼玉県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。さいたま赤十字病院を会場に、36名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●演習について、設定が作り込まれていたので災害時に何をどうするのかのビジョンが明確になりました。

●丁寧な解説と演習をさせていただきありがとうございました。初めての参加でしたが、有意義な内容でした。施設に戻って災害対応に活用させていただきます。

●すべてのセクションが本当に勉強になりました。継続して学び続けたいと思います。

茨城県災害医療コーディネート研修

2月26日 茨城県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。茨城県庁を会場に、20名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●久し振りに熱くなりました。災害支援も進歩してきました。記録に関して、災害時のネット環境は保障されないので記録の仕方についてはまだまだ検討だと思います。

●本日はありがとうございました。災害時に対策本部内でどのように動くべきか、イメージが具体的になりました。災害時小児周産期リエゾンは全員受講すべきと思いました。

●水戸を災害現場にしてのシミュレーションだったので、現実感があり良かったです。他の地域(県西など)も舞台にしてシミュレーションをしてみたいと思いました。

鳥取県災害医療コーディネート研修(Web)

2月25日 鳥取県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。Web配信により、25名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●ウェブであっても実践形式でとても実りのある研修でした。同じ県のメンバーで受講出来ることで顔の見える関係になり、今後の活動に即活かせると思います。ありがとうございました。

●避難所に行った経験もなく、なかなか想像が難しいですが、研修に参加することで、覚悟や準備が少しづつでもできるような気がします。

●初回で大変勉強になりました。次はもう少し上手くコーディネーションできるよう通信頑張ります。

千葉県災害医療コーディネート研修

2月23日 千葉県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。さわやか県民プラザを会場に、18名の方に受講して頂きました。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●ニワカで集まった関係者でいかに入ってくる情報を落とすことなく混乱の中汲み取ってていくかの重要性を体験出来大変有意義な講習となりました。

●市の災害医療本部の運営のついて、具体的なイメージをつけることができました。今回の研修を受けていない職員にどのように伝えて行くのか、引き続き考えたいです。他の市の参加者から、台風被害の際にこの研修が役に立ったので、参加したと聞きました。説得力があります。日頃の備えが必要ですね。一人ではやれることに限界があるので、多くの人が参加できるよう、継続的な開催を望みます。

石川県災害医療コーディネート研修

2月18日 石川県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。石川県地場産業振興センターを会場に、17名の方に受講して頂きました。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●今回の研修で災害時に必要となる調整の基本を理解することができました。他の施設から参加されている方や経験された方からの色々な情報を知ることができる良い機会となりました。今後の活動に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

●慌ただしかったですが、色々気づきや勉強になる事ばかりで有益でした。演習が詳細に企画されており、その点も勉強になりました。ありがとうございました。

浜松市災害医療コーディネート研修(Web)

2月12日 浜松市の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。Web配信により、17名の方に受講して頂きました。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●大変有意義な研修になりました。次から次へと対応することがあり、臨場感がある研修でした。実際の災害時はもっと混乱するだろうと思いますが、今回の研修を活かしていきたいと思います。

●大変学びが多かったです。派遣に行った際に本部などの動き、視点の持ち方など把握できました。Webでの長所短所もありましたが。

●素晴らしい研修会をありがとうございました。zoomでこのような分割研修会が初めてで、講師等技術を支えてる皆様に感謝いたします。

岐阜県災害医療コーディネート研修

2月4日 岐阜県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。大垣市民病院を会場に、30名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●リアルな設定で考えさせられる課題でした。興味深く参加させていただきました。災害時には、今日のことをベースに活動できるようにします。

●多職種協働での関わりと専門席の重要性を体感できてよかったです。

滋賀県災害医療コーディネート研修

1月29日 滋賀県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。県庁危機管理センターを会場に、30名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●貴重な経験をさせていただきました。また、院内も含めて訓練等積極的に受けたいです。

●今回の研修に参加させていただき、災害時のコーディネーターの役割が少しは理解できたと思います。日頃からさまざまなな準備をして有事に備えたいです。ありがとうございました。

三重県災害医療コーディネート研修

1月15日 三重県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。三重県松阪庁舎を会場に、19名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●最後まで受講者を飽きさせない緊張感が持続するよい研修だったと思います。ありがとうございました。

●とても参考になりました。次回も参加したいと思って居ます。

広島県災害医療コーディネート研修

1月9日 広島県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。広島県医師会館を会場に、36名の方に受講して頂きました。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●熊本地震や西日本豪雨がフラッシュバックするような充実したドリルでした。ファシリデータもすばらしい。避難所情報が沢山あって、どれを優先すべきか迷いました。出来れば解答が欲しい。

●濃密で大変、充実した研修でした。講師、企画者の皆様、ありがとうございました。行政職と医療職が組み合わさるとこんなに質の高い活動ができるのだと実感しました。

●災害を経験された講師の皆さんのお言葉ひ重みがありました。コーディネーターとしての役割を知り、実習でシミュレーションすることで大変さを実感し、実際はもっと大変なのだと覚悟を持つことができました。広島のために遠くからお忙しい中、貴重なお時間をいただき、勉強させていただき、本当にありがとうございました!

沖縄県災害医療コーディネート研修

1月7日 沖縄県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を開催致しました。沖縄産業支援センターを会場に、30名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様から頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●全ての講義、演習が興味深く、実戦的でとても有意義でした。演習の時間も多く、体験することで理解が深くなる点が多々ありました。特にチーム運営の実習では、気付かされた点が多くあり、今後の災害支援活動のみならず、自身の平時の働き方にも活かせる内容だと感じました。このような素晴らしい機会をいただいて、ありがとうございました。

●さまざまな実務研修を通して災害時いかに情報を収集・分析し、情報共有し、問題解決へ導くことの難しさを実感しました。研修ですら心身とも疲弊したので実際の災害では想像を絶する大変があることを垣間見ることもできました。とても有意義な研修でした。主催者の皆さんありがとうございました。

●出来ていない部分がたくさん見つけられた。今後取り組んでいきたいと思う部分もあれば、どのようにしたらいいのかの対応がまだ見えない部分もあるので、所属組織に持ち帰って皆で考えたいと思う。