認定NPO法人 災害医療ACT研究所
災害医療ACT研究所ロゴ

TEL0225-21-7229 〒986-8522 宮城県石巻市蛇田字西道下71番地

認定NPO法人 災害医療ACT研究所

2021年活動報告

宮城県災害医療コーディネート研修

12月18日 宮城県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を行いました。
東北大学災害科学国際研究所を会場に、27名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様からに頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●経験した事のない人にも、実践力を高める為、順序立てた組み立てになっているので、取り組みやすかった。情報が錯綜する中で、報告なのか要請なのか分かりにくい事もあり、簡潔に正しく情報を伝える事が重要だと、改めて思いました。

●とても良いファシリテーションでした。災害医療活動の対象が被災者の避難生活にまで広がったときに、保健医療調整本部と自治体災対本部との連携についても説明することが望ましいと思われました。

●これまで災害医療に対しては、自分の業種として限られた視野でしか考えることが出来ませんでしたが、今回の研修に参加して医療従事者として広い視野から改めて考えることが出来ました。参加できてすごく良かったです。ありがとうございました。

青森県災害医療コーディネート研修

12月11日.12日の2日間、青森県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を行いました。
青森県観光物産館アスパムを会場に、24名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様からに頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●医療実践だけが災害時に必要ではないことがよく分かりました。災害対策で必要なことが見えてきました。

●全てが初めてのことで大変勉強になりました。演習も仮想の地図、名前などで初めて行った地域での活動が想定されてるんだなぁと感じました。なにから始めればよいのか、何をすればよいのか、どこがゴールなのかが掴みづらく、大変だった印象があります。

●実際の災害時にどのようなことが起こり、どのようなことをやらなければいけないのか、一部だけでも把握することができたのは貴重な体験でした。即時判断しないと次の情報が入ってきたりするため、報連相の重要性を改めて感じました。ありがとうございます。

群馬県災害医療コーディネート研修

12月4日.5日の2日間、群馬県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を行いました。
前橋赤十字病院を会場に、33名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様からに頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●日々の生活においても、ハザードマップ、つながり等意識していきたいと思います、お世話になりました。

●調整チームの動き、役割分担等、大変参考になりました。多くの気づきが得られて良かったと思います。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

●危機意識が向上したとともに、災害に備え事前に伴うシミュレーションを地域で行い、どのように地域の中の資源を活用できるのか連絡調整を行っておくこと、活用できるように協力を得ておく必要があることが理解できた。

三重県災害医療コーディネート研修

11月28日 三重県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を行いました。
三重県松阪庁舎を会場に、23名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様からに頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●期待以上の研修内容でした。医師の中に混じって研修を受けることが不安でしたが、ファシリテーターが多く進行していただけたため安心して取りくめました。また参加者の先生がたの熱心な姿、専門的な会話を間近で聞くことができました。その中で、行政職員としての役割を再確認することができました。貴重な体験ができました。ありがとうございます。

●勉強になりました。ありがとうございました。ただ、1日で習得することは困難なので、また、機会があれば、受講したいです。

●緊張感を持って、実際に現場で対応している様な雰囲気で、とても役立つ訓練でした。

岐阜県災害医療コーディネート研修(Web)

11月27日 岐阜県の委託を受け、災害医療コーディネート人材育成研修(Web)を行いました。
Web配信により35名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様からに頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●県内同医療圏、他医療圏の方と実際のコミュニケーションを通じて考えていくことは実際を想定する上で非常に重要だと思いました。地域の事前のルールづくり等についても積極的に準備しておく必要があると感じました。ありがとうございました。

●コロナゆえのZOOMの優れたシステムで素晴らしい研修でした。お疲れさまでした。

●研修の機会を増やし、定期的に行えたらと思いました。有難うございました。

広島県災害医療コーディネート研修(Web)

11月6日 広島県の委託を受け、災害医療コーディネート研修を行いました。
広島県医師会館を会場に、30名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様からに頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●災害の派遣も受援も経験しました。研修会の話しはあの時を鮮明に思い出すような話しでした。研修を受け、災害スイッチが消えないようにアップデートする必要性を強く感じました。とても勉強になり1日があっという間に終わり、もっと学びたかったです。ありがとうございました。

●演習が中心で大変参考になった。シュミレーションとしてでも経験しておくのとしていないのでは大きく違うなと感じました。自分は行政職員なのですが、今日学んだことは、組織を円滑に動かすという点で、さまざまな場面で活用できるものとも思いました。貴重な経験をありがとうございました。

●中身の濃い研修でした。ありがとうございました。座学と演習を繰り返す中で、調整本部に求められる機能について、理解が深まりました。

静岡県災害医療コーディネート研修(Web)

10月19日 静岡県の委託を受け、災害医療コーディネート人材育成研修(Web)を行いました。
Web配信により26名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様からに頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●今日の研修はたくさんの医療者、行政職員、様々な職種の人に受講してもらえると、災害発生時にいろいろな支援が実行されやすくなると感じました。

●各講義について、とても良い勉強となりました。私も危機管理課職員として熱海市に派遣されました。本日の講義や熱海市での経験を今後起こりうる災害に活かしていきたいと思います。本日はありがとうございました。

●非常に有用な研修であった。Zoomでもこれだけできるのに驚いた。

高知県災害医療コーディネート人材育成研修(Web)

9月19日 高知県の委託を受け、災害医療コーディネート人材育成研修(Web)を行いました。
Web配信により40名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様からに頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●コーディネート業務の具体的な内容が分かりやすく、「モヤモヤ」していた部分が(私なりに)「晴れた、すっきりした」思いです。お忙しい中、誠にありがとうございました。

●ありがとうございました。チームつくりの組織図やクロノロはリアルタイムで作成し、チームで共有できればよかったです。

●今日は長丁場の研修ありがとうございました。 研修ではグループワークが特に勉強になりました。D24HとJ-SPEEDの違いもよくわかりました。

災害保健医療コーディネーション実習

7月11日東北大学の委託を受け、災害保健医療コーディネーション実習を行いました。東北大学災害科学国際研究所を会場に、22名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様からアンケートに頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●情報の伝達の仕方について再確認することが出来た。普段から情報の伝え方、記録の取り方など意識していきたいと思った。

●久しぶりの対面での研修ありがとうございました。やはり五感を使っての実習は大切だな、と実感しました。今後も機会があれば参加したいです。実災害(ないことが一番ですが)の際には活用していきたいです。ありがとうございました。

●いろいろな情報や組織のつなぐことの大切さや対応について知ることが出来ました。また情報をどのように問題としてチームで共有するかを考える機会になりました。

宮城県災害医療従事者研修

6月26日宮城県の委託を受け、災害医療従事者研修(座学)を行い ました。
Web配信により118名の方に受講して頂きました。

研修の様子をご紹介します。

受講された皆様からに頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます

●様々な分野の方の講義を聴講できてよかった。地域包括ケアの延長のような感覚で災害対応もできるといいと思った。それにつけては、他職種連携を普段から意識して考えていく必要があると思う。災害における各シームにより、何が優先されて行くべきか等のディスカッションやグループワークを他職種で行っていけば、より明確化されて職種毎に照らし合わせて見ると更にシームレスに、関わっていけるのではないかと思った。このコロナ禍の時期に貴重な機会に参加出来てありがたかった。他職種で集まって研修し、ディスカッションできるようになるのを期待したいです。講師の皆様、運営の皆様、ありがとうございました。

●実際に災害時の活動内容を伺うことで、様々な機関や職種が連携し対応に当たっていたことを実感できました。自分の町での保健師の役割やマニュアル等を確認し、災害対応に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

●有意義な研修になりました。自平時からの災害対策や繋がり方、つなげ方が想定することが出来ました。普段の業務では忘れがちになっている視点を再度考えさせてもらう機会をありがとうございます。担当者皆様企画・運営ありがとうございました

●日頃の業務に追われて後回しになっていましたが、災害医療を振り返る・考える良い機会になりました。いつ起きるかわからない災害に備えなければならないと感じました。

埼玉県災害医療コーディネート研修(Web)

3月14日Webにて埼玉県災害医療コーディネート研修会(座学)を開催致しました。14名の方に受講して頂きました。

受講された皆様からアンケートに頂いたご意見・ご感想を一部ですがご紹介させていただきます。

●多⾯的な講義をありがとうございました。熊⾕市の災害医療に役⽴てるよう努⼒いたします。

●本⽇は⼤変ありがとうございました。災害時のお話を聞き、コロナは別として、平時にできることを考える良い機会となりました。またご指導のほど、よろしくお願いいたします。

●⼤変勉強になりました。本⽇の講演で特に避難所の改善が⼤切なことがわかりました。今までの医師会での講習がありましたが、今後は市町村、保健所と多種連携の実際の講習が必要と考えております。新型コロナウィルスの影響で直ぐにはできないと思いますが、⾏うことができた時はいろいろと教えていただければ幸いです。

●⼤変勉強になりました。地域での災害医療体制作りに参考にさせていただきます。